夏バテの予防に
英国の夏は日本に比べるとかなり過ごしやすいですが、それでも暑い日が続くと疲れやすくなりますよね。そんなときにとりたい栄養素は、ビタミンB群とクエン酸です。ビタミンB群は体内で新陳代謝を活発にし、老廃物を排出する役目を持つ元気の素。主食では玄米、胚芽米、全粒粉に、おかずでとるなら豚肉、鶏肉、大豆、卵、牛乳、レバー、ねぎ類やにんにくなどに多く含まれます。またクエン酸は疲労の原因である乳酸の生成を抑制するので、疲労回復、肩こりや筋肉痛の予防、またストレスへの抵抗力アップにも効果的。お酢や果物(特に柑橘類)に多く含まれます。
夏バテ予防弁当
★ 豚肉のレモンねぎ和え ★ 枝豆と麦のサラダ● 全粒粉パスタのペペロンチーニ

豚肉のレモンねぎ和え
豚肉は脂身を取り除き、食べやすい大きさに切って小麦粉をまぶす。
スプリング・オニオンは小口切りにする。
ボウルにレモン汁、ゴマ油、塩、こしょうを混ぜ②の2/3を合わせておく。
フライパンに植物油を熱し、①に火が通り、表面が黄金色になるまで焼く。
④を③に入れて和える。②の残りを上に載せる。
| 豚ロース肉 | 200g |
| スプリング・オニオン | 3本 |
| レモン絞り汁 | 大さじ1と1/2 |
| 小麦粉 | 適量 |
| ゴマ油 | 大さじ1と1/2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
| 植物油 | 適量 |

枝豆と麦のサラダ
| 冷凍枝豆(豆のみ) | 1カップ |
| プチトマト | 5個 |
| 赤玉ねぎ | 小1/4個 |
| 麦 | 大さじ2 |
| オリーブ・オイル | 大さじ1 |
| レモン絞り汁 | 大さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
麦をたっぷりの水で30分ほど茹でたら水を切っておく。
冷凍枝豆はさっと茹でる。
プチトマトは半分に切り、赤玉ねぎはみじん切りにする。
ボウルにオリーブ・オイル、レモン汁、塩、こしょうを入れて混ぜる。
④に①、②、③を加えて和える。



在留届は提出しましたか?


イギリス料理
元祖「メイズ・オブ・オナー」
ヨークシャーの老舗「ベティーズ」
キャロット・ケーキ
ウェルシュ・レアビット
ケジャリーで優雅なブレックファスト
ヴィクトリア・サンドイッチ
フィッシュ&チップス






