ニュースダイジェストの制作業務
Sat, 27 April 2024

小林恭子の
英国メディアを読み解く

小林恭子小林恭子 Ginko Kobayashi 在英ジャーナリスト。読売新聞の英字日刊紙「デイリー・ヨミウリ(現ジャパン・ニュース)」の記者・編集者を経て、2002年に来英。英国を始めとした欧州のメディア事情、政治、経済、社会現象を複数の媒体に寄稿。著書に「英国メディア史」(中央公論新社)、共著に「日本人が知らないウィキリークス」(洋泉社)など。

笑いで募金活動「コミック・リリーフ」世界の貧困解消目指す
- 1980年代から集めた寄付金は15億ポンド

今年もいよいよ、「レッド・ノーズ・デー」(Red Nose Day)が近付いてきました。英国に住む私たちにとってはおなじみの光景ですが、毎年この時期になると著名なコメディアンやスターたちが赤い鼻の飾りを付けてテレビの画面に登場するようになりますよね。どんな気取った人でも顔の真ん中に赤い鼻を付けたら、吹き出してしまいます。この日はチャリティー団体「コミック・リリーフ」が「笑いで募金」を合言葉に、世界の貧困を解消するために行っている活動のハイライトで、毎年著名人やコメディアンが登場して募金を呼び掛ける番組がBBCで生放送されます。今年は3月15日。1988年の初回放送時から計算すると、これまでに約15億ポンド(約2700億円)もの寄付金を集めたそうです。

BBCによるテレビ番組を通じた募金イベントとして、貧困状態にいる子どもたちを支援する「チルドレン・イン・ニード」も知られています。こちらは1980年11月が初放送で、故テリー・ウォーガンが総合司会を務めました。初回は100万ポンド(現在のレートで約1億8000万円)が集まり、それ以来、水玉の包帯で片目を覆うクマ「パジー・ベア」が番組のマスコットになっていきます。84年、BBCのジャーナリスト、マイケル・バークが飢饉に苦しむエチオピアの人々の様子を報道し、世界中に大きな衝撃を与えました。これに触発されたロック歌手ボブ・ゲルドフがほかの歌手を集めてチャリティー用のシングル・レコード「Do They Know It's Christmas?」を作り、これが大ヒットに。翌85年にはロンドンのウェンブリー・スタジアムで募金コンサート「ライブ・エイド」の開催に尽力しました。ライブ・エイドはクイーンのボーカル、フレディ・マーキュリーの人生を映画化した「ボヘミアン・ラプソディー」を通じて日本でもよく知られていますね。

同様に84年のエチオピア報道に触発されたのが映画監督リチャード・カーティスとコメディアン、レニー・ヘンリーでした。2人が中心となって先のチャリティー団体「コミック・リリーフ」が立ち上げられ、最初のレッド・ノーズ・デーの番組は88年2月に放送。初回の募金額は1500万ポンド(約28億円)に上りました。ヘンリーは当初からメインの司会者の1人となってきましたが、今年で最後になるそうです。2002年にはスポーツ界を支援する「スポーツ・リリーフ」が開始されました。

コミック・リリーフは英国および世界の貧困撲滅ばかりではなく、社会の不平等、不正義、そして気候温暖化による負の影響を減らすために募金活動をしています。ウェブサイトによると、「笑い」をキーワードに支援を募る方法として、レッド・ノーズ・デーのBBCの番組視聴を通して募金をするほかに、赤い鼻の飾りを付けるなど面白おかしな格好でチャリティー・ランをしたり、家族や友人たちあるいは地域社会の人々とともに変わったお菓子を作るなどのイベントを開催して募金への協力を募ります。学校あるいは企業がこうしたイベントを主催する場合もあるようです。今年2月末にはロンドンでヘンリーを含む著名コメディアンが集うチャリティー・ショーも開催されました。

コミック・リリーフは寄せられたお金の全てを慈善目的に投入することにしているそうです。運営費、人件費などの経費は、投資から得られる利息や複数企業のスポンサーシップで賄っています。コミック・リリーフの年次報告書(2022~23年)によると、年間募金総額は約5000万ポンド(約93億円)。レッド・ノーズ・デーの1日で約3680万ポンド(約68億円)が集まり、生活費高騰に苦しむ人への冬期支援を訴えたところ、180万ポンド(約3億3500万円)の寄付金が集まりました。

笑いをキーワードに募金活動をするとは、非常に英国らしいですよね。

キーワード

Red Nose Day(レッド・ノーズ・デー)

慈善組織「コミック・リリーフ」が行う、笑いを通じて貧困撲滅を目指す募金活動のハイライトとなる日で、BBCが特別番組を生放送。この日を象徴する赤い鼻の飾りはコミック・リリーフやアマゾンのサイトを通じて一つ2ポンド(約373円)で販売され、その半分が募金になる。今年は五つのデザインで、赤のほかに青や金色も。7割はサトウキビ、3割はパルプ製でリサイクル可。

 
  • Facebook

24時間365日、安心のサービス ロンドン医療センター お引越しはコヤナギワールドワイド Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street 日系に強い会計事務所 グリーンバック・アラン

JRpass bloomsbury-solutions-square

英国ニュースダイジェストを応援する

定期購読 寄付
ロンドン・レストランガイド
ブログ